本文へ移動

施設ブログ

■ブログ■

節分~豆まきの会~

2025-02-03
力作の節分飾りはお部屋を護ってくれているでしょう
上手にできたでしょ!!!
鬼と言えども、好みのお顔になるのかな?
くらえ!101歳の豆だま!!!
強烈な豆だまを食らって、青オニもひっくり返る~
うわぁ~めっちゃこわい~(((*‗*)))
遂に弱々しくやられてしまった赤オニ(´;ω;`)
福娘二人(?)と改心した青オニとで記念写真
本日の開運御膳です
恵方を向いてモグモグ
立春寒波が押し寄せてくる前に、つつじ荘では一日遅れの節分豆まき会を行いました。今年の節分は2月2日だったのですが、「赤オニ」も「青オニ」も日曜日は定休日だったそうで、本日の開催となりました(笑)
節分を前に、鬼の壁飾りを作るイベントも行いました。折り紙を折ったり、目や鼻を貼ったり・・・四苦八苦されながらも皆さん、なんだか楽しそうです。貼る位置によって表情もそれぞれ違ってなんだか作った方に似ているように見えましたよ。
さあ豆まき本番!鬼ヶ島には筋肉隆々尖った牙のこわ~い赤オニと青オニがまだかまだかと待っています。
そのオニの大きなおなかめがけて本気で豆だまを投げてくる皆さんの真剣なこと!!その気迫に負けて、2匹のオニはやさしい鬼に心を入れ替えたそうです。
夕食は開運恵方巻御膳。今年の恵方「西南西」を向いてモグモグ無言で召し上がられる皆さん。豆も恵方巻も食べたし、鬼もやっつけたし、今年の厄払いは完璧ですね!!
TOPへ戻る