施設ブログ
■ブログ■
夏越しの節句『水無月茶会』
2022-06-30
観測史上最も早い梅雨明けと記録的な暑さの今日、つつじ荘では夏越しの節句『水無月茶会』を行いました‼
暑気払いの意を込め、縁起物として、水無月という和菓子とお抹茶
を召し上がっていただきました。三角の形状をしている水無月という和菓子は、氷室の氷を表し、上に乗った小豆は悪魔払いを表していると言われています。感染対策のため、お茶室でのお点前は叶いませんでしたが、入居者有志の方の点て出しのお抹茶を、みなさんとても美味しく召し上がられ、2服目をおかわりされる方も多く、「とても良い暑気払いになりました」と笑顔
で話されていました。


水無月払いの由来の通り、今年も猛暑
を乗りきれますように。
